【ミッション6】は最初に例の喪服の少女と白い毒娘と再会。ほかほかって表現いいよね。で、今回はミッション名からしてあれこれ妄想させられたがほんとに実際そのままだった。つまりエロ本話。対象の女の子はまぁロン毛のメガネっ娘でいかにもその手のが好きそうな妄想娘。ま、男子であり得るシチュエーションなんだから女子でもあり得るといえばあり得るのか?毒沼浄化途中で色々とその手のエロい?絵が見れるけど自分は一体何をやらされてるんだっていうw ナースにSMコスプレだからそこまでやらしくはないんだけどね。結局実際に河原に捨てられたエロ本は汚いって現実を目の当たりにして女の子は我に返ったようだがこれまた将来拗らせてしまいそうな要因。それよりエロ本を入手しての毒沼の反応が可愛かった。
そのあと毒沼が主人公がここに迷い込んだ経緯を少し垣間見たようだがまだよくは分からない。カラダを重ねることでまた見えてくることもあるって毒沼は言うけど確かにやってることはそうだけどここだけ聞いたら意味深な。でもいつか主人公と別れることになるかもって意識しての毒娘の反応も可愛い。
ステッカーを5枚集め終わりこれで天国で願いがって話だけどやはりうまい話はなくて今度は金のステッカーを5枚集めさせれることに。チョコボールのエンゼル集めみたいな。一応のライバル関係となる喪服の少女はまた競い合えるのが嬉しそう。一見してツンデレっぽいけどその実は天然ボケな子。この子たちも何かの展開で操作出来たら面白いのに。喪服の少女を付き従えたい。と思ったが喪服子もこっちの主人公と同じ立場なのか。
毒娘の主人公のカラダを奪う計画が判明したけどまぁこんな可愛い女の子だったらカラダのひとつやふたつ上げてもいいかな~って。お土産屋どんたろうっところに入れたけどヨミの徳利がなんとお値段100000!買えるかー!というかこれだけしか売ってないのにお土産屋を名乗るなw そういえば攻撃毒の装備枠がふたつだから香山さやこちゃんを装備しておこう。って言い方はアレだけどw
Field/M3
Battle/M1
【ミッション7】はヒガンラジオの古風な文面のメール読みから何か家柄の仕来りで苦しむ女の子かと思ったが。今回のステージは珍しく黒が基調でシックな雰囲気。といっても見た目はPS2レベルなことに変わりはない。さすがに慣れてきたのでどんどん毒沼を囲って…って今回から自爆する敵が出てきて厄介度は増した。思念体から話を聴くといかにもな黒髪ロングな清楚系女子。今回は珍しく魂と会話出来るようだがまたイヤらしい話になってる。いわゆる務めていた病院でセクハラ、さらには強制的に行為を迫られヤラせてくれないと殺すぞたと。ヤレヤレ大概こんな話だ。おまけに別の病院でも乱暴されたらしくそうゆうフェロモンでも出してる子なのか。完全にエロゲー的展開。ただそうゆうエロい話ではないみたいでいわゆる虚言癖?院内で嘘を付きまくってもそれでも彼女を嫌う人間がいない?どうやら他人と会話を合わせてよく思われたいがため嫌われたくないがために嘘を積み重ねていたらしい。円満な嘘だから嫌われていなかったのか。
Field/M1
Battle/M2
【ミッション8】はいわゆるアニメや漫画でお馴染みの関西弁の世の中銭や銭や言うてる女の子。なのだけど、このステージは苛々した。実はこれまでのステージはクリア後に周回していけるだけ余裕があったのだけどこのステージだけはもうやりたくないぐらい嫌い。というのも敵がわんさかとこれまで以上に出てくるし順路は入り組んでいて分かりづらいしおまけにバギーな挙動があって開くはずの扉が一向に開かなかったりそのせいで三回ぐらいリトライしてやっとクリアしてもー疲れた。
とはいえ金を稼いで展開を進めていくギミックは面白かった。そのせいで行き先に迷ったりもしたが。話の顛末だが元々貧乏な家庭環境だったが故に金に執着するようになった、バイトに明け暮れて金を稼いだ挙げ句身体を壊して死んでしまった。まぁでもこんだけお気楽な性格なら大丈夫かな。そのあと家族写真が出てきたけど家族思いのいい子なんだな。思ってた容姿と違ったけど。ま、命あっての物種ともいうし何事も程々が大事って話。
ドラミとの会話で誰かが毒娘を救ってくれたからここに迷い込んだってことなのか。じゃあそれが主人公ってことなのか。よく分からんけど。
Field/M8
Battle/M3
【ミッション9】は定番の闇の深い地下アイドル話で少女が苦悩する話。今回は今までで一番だだっ広いステージ。ただちょっと光が反射し過ぎてて眩しい。広いといっても行ける範囲はそんなにないのでサクサクっと解決出来てありがたい。新たな種類の毒沼が登場したけど時間経過で広がる?特にそんな感じは受けずこれまで通りだったような。
で、少女の話だがアイドルグループのテコ入れとして事務所がもっと若くて可愛い子を追加。少女はセンターを取られてしまいそれでもめげなかったがあるライブでファンが新人を鉄パイプで殴って病院送りに。センター取られた少女が手配したのではという噂が持ち上がるも内心はセンターに返り咲くことが出来て安堵。ただ昔のまだ初々しく夢を追いかけてた頃の自分が想いを綴った手紙を見せたら初心を思い出し解決。将来は事務所スタッフとしてアイドルたちの世話をすることを目指すようになったようだ。
新たに拡散弾というものを装備出来るようになった。装備枠が3つに増えたら装備してみるのもありかな。あと強化は今のところ毒娘を1ランク上げただけ。どれを上げればいいのか分かっていないしあとあとでもっと有用な性能の女の子をゲット出来たらお金が勿体ないことになることを思うと中々高い金出して強化出来ないってのもある。
Field/M2
Battle/M2
【ミッション10】は花粉症ネタ。元となる杉の木を25本倒していけばいいだけ、なのだけど無限に湧いてくる敵がうざすぎてしんどい。しかも硬い。このゲームのダメなところひとつ追加。敵の無限湧き。いや有限だとゲーム的に退屈になるだろうから仕方ないとはいえこの仕様だとヌルゲーマーにはキツい。ただ前回手に入れた拡散弾というのを装備したら大分楽になったけど威力高い代わりに装弾数が少なく射程も短いというジレンマ…。
毒娘の記憶がまた戻ったようで主人公を襲ったのは妄者、じゃあ毒娘だったりとか。でも現世にこちら側にいるはずの妄者が出現するのはおかしいという新たな疑問。
Field/M3
【ミッション11】は冷たい海に沈んだ少女、タイタニック号的な?と思ったが違った。以前出てきた新たな毒沼だけどなるほど確かに消しても消してもあとでまた沼ってしまう。とはいえここは前回ステージほど面倒くさいこともなく比較的スムーズに攻略。初回で毒晶も3つ全部集まってお当番回キャラの子をゲット出来た。最近になってやっと毒晶を集めることの重要性が分かってきて今のところ2つのステージ以外は集まってる。ステージ2とステージ8を残すのみ。ステージ2は後ほどすぐ回収出来たけど8は金儲けステージなので面倒くさいことになる。これは後々もうちょっと強くなってからでいい。
で、このステージの少女の問題だけど相手は有名なプロフィギュアスケーターとのことでなるほど。乗ってたフェリーが転覆してそのまま海に…。タイタニックはある意味合ってた。なので海がモチーフの人魚チックな妄者の敵が出てきた。家族を支えるために小さい頃からフィギュアを頑張って稼いでいたけど身体が成長するにつれて厳しくなってしまい別のコーチに助力を求めようと渡航したら船が沈没してってことらしい。でも弟くんは姉を次いでプロフィギュアスケーターとして頑張ってるようで姉の想いは救われた。
再び【新たな区画】へ。新要素としてはさらにダメージがえげつなくなった毒沼の追加。裏を返せばそこでグルリと敵を囲めば硬い敵も瞬殺出来るということ。ただ毒沼は飛行型敵には効かないのでこいつらにてんてこ舞いさせられながらも早い段階でボス戦に。今度はクビがふたつ。おまえら最終的にヤマタノオロチにでもなるつもりか。装備枠は新たに3つになり攻性毒として真希や前回のイリーナといった攻撃力がダンチの少女たちを装備してあるのでスムーズに。というかイリーナの爆裂弾は威力がすごいけどめっちゃ弾速が遅い上に着弾するまで主人公は動けないという諸刃の剣。ただこれは切り札にはなる。
とりあえず装備毒は攻性毒に毒娘、真希、イリーナ。妄者毒に影剣弾、防性毒に射撃耐性強化の操、触媒毒に最大HP増加の未散を装備している。分かりづらいけど攻性毒は自然チャージ&毒沼からチャージ可能な攻撃手段、妄者毒はアイテムからチャージ可能な攻撃手段、防性毒は防御手段、触媒毒はHP増加手段、と思えばいいのかな。触媒毒がまだ1つしかないのでもっと欲しいね。
[ Close ]