ゲームやアニメの感想などを書いているブログ
22:31
というわけで12日から始まり22日に終了したSteam Summer Saleこと今年のサマセ。開発が一段落したので最後の戦利品報告。
「アムネシア」は前々から買おうと思ってたけどやっと踏ん切り付いた。結構怖いらしいのでやるのが楽しみだったりする。「リンボ」は評判良かったので開発。雰囲気が良さげ。LBPのコミュステでもこうゆう感じのあったけどこれにインスパイアされたんだろうか。というかこの2本はこの前の「ハンブルインディーバンドル」に入ってたんだよなぁ。なんであれを安い時に買わなかったのか後悔してる・・・。「シフト2」はよく調べず衝動的に開発してしまい失敗。よくよく考えたらレースゲーは自分の場合飽きが早いんだった。タイムセールの恐ろしさを思い知ったな・・・。「GMOD」は面白そうだったんで欲しかったやつ。ゲームではなくLBPみたいなクリエイションツールだけどね。ま、自分は発想力とセンスがゼロなんでろくにやらんだろうけどこの値段なら買い。
本当はもっと買っていきたかったけどね。バイオやらFO3NVやらクライシスやらその他色々インディーゲームやら。ちょっと予算オーバーし過ぎて後半自重しました。最後に物欲から目が醒めてよかった。「サマセ」だけにねwww
07:53
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \・・・。予算大幅オーバーでござるよ・・・。
FO3GOTYは以前から狙ってた大物。5ドルで買えるとか胸熱。FEARは初代だけど拡張2本付いててこの値段は破格の安さ。2以降は駄作みたいなのでまぁ欲しかったら次回のセールで。GTA4は取り敢えず人気作だからやってみたい程度で買ってみた。DLCは本編が面白かったら次のセールの時にでも買おう。ルセッティアは密かに狙ってたやつw 息抜きにこうゆうのもやりたいよね。絵柄も可愛いし。というかデイリーで並み居る洋ゲーが並ぶ中ルセッティアの浮きっぷりに大笑いw スタルカーバンドルは今回のサマセの目玉だなぁ。狙ってた人も多かった筈。Call of Pripyatだけ未プレイだったんだけどこの値段ならセットで買うでしょう。
07:34