遂に買っちゃいました。

これもキャンペーンやってたのが悪いんや・・・。なかったら買ってなかった。あとGamecom 2013でVitaの新発表タイトルが色々出揃ってきたのも購入に踏み切った要因でもある。別に買わないにしてもメーカーが力を入れてきたってのが分かって安心材料にはなった。とはいえ一番心が動いたのがロロナのリメイク版。いやPS3でも発売されるのは知ってるけどロロナ以外のアーランドシリーズがPlusとしてVitaでしか出てない以上やはりVita版を選んだ方が理にかなっているだろうし。PS3はというか据え置きは最近なんか面倒になってきたんだよね。起動も遅いしメモリ不足で一々やることがもたつくし。今の暑い時期だと起動させるのも億劫でイスに座ってやる気力も中々沸かない・・・。その点携帯機だとスタンバイがあるしメモリもPS3以上だから多分サクサクだろうしベッドに寝転がりながらのスタイルの方がやっぱいいかなぁと。それにnasne端末として当たり前だけどNexus7へのDLNA配信より快適に見れるだろうしね。
因みにゲームは「GRAVITY DAZE」買いました。これがVitaを代表するゲームだろうしやってみたかったタイトルでもあった。音楽が田中公平さんってのもポイント高い。あとで気が付いたけどPlayStation Plusに3ヶ月で1300円プランが出来たんだね。今月は「レイマン」や「ルミナス」とか配信されてて面白そうだしPS3なら「ICO」や「ワンダと巨像」もあった。「シェルノサージュ」も先月あったみたいだけどもう終わっちゃったかな。1年5000円で期間限定ながら色々遊べるってのもよくよく考えたら結構お得な気がする。ただもうひと押し売りが欲しいかなぁ。
他に今後買う予定のタイトルはロロナが出たら当然他のアーランドシリーズも手を付けるし、リトルビッグプラネット、イース、ドラゴンズクラウン、ペルソナ4、初音ミクなど。まだ発売されてないタイトルとしては閃の軌跡、ダンガンロンパ、GOD EATER2、FFX、碧の軌跡EVO、ディスガイア4を買う予定。書き出して気付いたけど結構たくさんあるな。これだけ欲しいのが出てきたんならVitaは自分的にはもう買い頃だったというわけだ。因みにディスガイア4は未クリアのリベンジねw みんゴルは評判悪すぎだし5をPS3でやった経験から何となく良い予感がしないからパス。
長くなるので次回にまた詳しい
レビューしていきますね~。
- 関連記事
-